プレスリリースは こちら
A-LAB Exhibition Vol.49
開館時間=午前10時〜午後6時
入場料=無料
主催=尼崎市
岡田 真由美、岡留 優、橋本 唯瑶、橋本 梨生、寇 薇佳
【出展作家プロフィール】*作品画像は参考画像です。
【受賞歴】
2021年「KANABIクリエイティブ賞2021」 学長賞
【主な展覧会】
2020年 「真夜中の楽園で」、アートベース石引 、石川
2022年 「金沢美術工芸大学 卒業・修了制作展2021」、金沢21世紀美術館市民ギャラリーB、石川
2022年 「金沢美術工芸大学 卒業・修了制作買い上げセレクション 2022」、金沢美術工芸大学美術工芸研究所ギャラリー、石川
2022年 「育波芸術祭」、淡路島金生丸倉庫、兵庫
2023年 「あつめやさん」、下京いきいき市民活動センター 、京都
2023年 「リロケーションまで 引っ越し・ボウルの中のアイス」、下京いきいき市民活動センター、京都
2024年 「神戸六甲ミーツアート 2024 beyond」、六甲天覧台、兵庫
2024年 「・風 てん-ぴー」、ぴゅーギャラリー、京都
2025年 「記憶のつづき」、尼崎市開明庁舎 、兵庫
2025年 京都芸術センター開設25周年記念展「そのへんにあるもの」、京都芸術センター、京都
岡田 真由美 | この星の欠片、海の蓋をあけること | 2021 | 撮影:池田ひらく
岡田 真由美 | この星の欠片、海の蓋をあけること | 2021 | 撮影:池田 ひらく
岡田 真由美 | おじゃまします、あつめや山です。| 2024 | 撮影:高嶋 清俊
岡田 真由美 | この星の欠片、煙の先に | 2025 | 撮影:山田 毅
岡田 真由美 | おひる新聞 | 2025
岡田 真由美 | おひる新聞 | 2025 | 撮影:守屋 友樹
京都府出身
2022 年 京都市立芸術大学美術学部美術科構想設計専攻 卒業
2025 年 京都市立芸術大学大学院美術研究科美術専攻構想設計 修士課程 修了
【主な展覧会】
2022 年「scrap and ...」、男木島名物倉庫『あいきえん』、香川
2022 年「軸展(仮)」、アサノヤブックス、大阪
2022 年「藤井寺芸術作品展」、藤井寺市立生涯学習センターアイセルシュラホール、大阪
2022 年「相原中央の公園芸術展 空の下のUMA」、相原中央公園、東京
2022 年「The Store」、NU 茶屋町、大阪
2023 年「トルネード乾燥」、デラハジリ、大阪
2023 年「リロケーションまで 引っ越し・ボウルの中のアイス」、下京いきいき市民活動センター、京都
2023 年「京都駅ビル芸術祭2023」、京都駅ビル、京都
2024 年「無料セミナー」、galerie16、京都
2024 年「2023年度京都市立芸術大学作品展」、京都市立芸術大学、京都
2024 年「F 地」、京都市立芸術大学、京都
2024 年「聞く/ 聴く: 探究のふるまい」、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA、京都
2024 年「京都コンサートホールに響く音楽」、京都市営地下鉄北山駅 常設展示(約1年間) 、京都
2024 年「#W_INTER 国際的非暴力展2024」、京都市立芸術大学、京都
2024 年「ツカノマ」、パティオ北白川 、京都
2025 年「2024年度京都市立芸術大学作品展」、京都市立芸術大学、京都
2025 年「国際的非暴力展 #SUM_MER_2025」、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA、京都
2025 年「神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond」、兵庫県立六甲山ビジターセンター(記念碑台)、兵庫
岡留 優 | サードパーティ | 2025
岡留 優 | 無料セミナー | 2024
岡留 優 | 自分を装う | 2024
岡留 優 | MT (マニュアル・トランスミッション) | 2024
岡留 優 | キャリアプランニング | 2024
橋本 唯瑶 Hashimoto Iyo / 油画
2025 年 京都市立芸術大学美術学部美術科油画専攻 卒業
現在、同大学大学院修士課程美術研究科美術専攻油画 修士課程 在籍中
2025 年「第43 回上野の森美術館大賞展」優秀賞
【主な展覧会】
2025 年「梅田小品展2025」、芝田町画廊、大阪
2025 年「2024年度京都市立芸術大学作品展」、京都市立芸術大学、京都
橋本 唯瑶 | マスキングテープ | 2025
橋本 唯瑶 | なし | 2024
橋本 唯瑶 | マーガリン | 2024
橋本 唯瑶 | もも | 2024
橋本 唯瑶 | フルーツグラノーラ | 2023
【受賞歴】
2021 年 第42期国際滝冨士美術賞 優秀賞
2021 年 京都市立芸術大学作品展 平館賞
2022 年 京都市立芸術大学作品展 奨励賞
2025 年 京都市立芸術大学作品展 同窓会賞
【主な展覧会】
2021 年「わたしのポラリス」、GALLERY Ann、京都
2022 年「雷 擬獣化展」、Picaresque Art Gallery、東京
2023 年「うるしなないろマーケット」、近鉄百貨店草津店、滋賀
橋本 梨生 | たとえ交わらなくても、| 2025
橋本 梨生 | たとえ交わらなくても、| 2025
寇 薇佳 KOU WEIJIA / インスタレーション
【受賞歴】
2021 年 National College Digital Art&Design Awards 全国最優秀賞· 北京最優秀賞
2021 年 The Forth International Art&Design Exhibition 入選
2024 年 ARTAOTA2024 入選
【主な展覧会】
2024 年「プロジェクト企画演習2023 成果展」、ギャラリーTerra-S、京都
2024 年「OPEN THE [KAN]」、ギャラリーTerra-S、京都
2024 年「ARTAOTA2024」、コワーケーションスペース九条湯、京都
2024 年「CAMERA OBSCURA 音と映像の遊戯室」、広島市東区民文化センター、広島
2024 年「Media Technology Live 2024 in SEIKA」、京都精華大学、京都
寇 薇佳|Meta Symbiosis-1|2025
寇 薇佳|Meta Symbiosis-2|2025
寇 薇佳|Meta Symbiosis|2024
寇 薇佳|Palpable Present Intimacy|2023
寇 薇佳|Resonance of a micro moment|2024
寇 薇佳|After The Death|2022